プロフィール
花嫁応援係
花嫁応援係
結婚式を盛り上げよう!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
 › 結婚式おもしろアイテム制作会社 › 結婚式お役立ち情報 › 考えた招待状の文面例
 
  • トップ ›   企画・イベント 企画・イベント|  掛川市| 
  • 新規登録ログイン

これからご結婚をお考えのカップルのみなさま
人生最幸の日の思い出づくりとしまして
ほんのちょっとお手伝いをさせていただけたら幸いです

 
  • トップ ›   企画・イベント 企画・イベント|  掛川市| 
  • 新規登録ログイン

ホームページはこちらからどうぞ

資料請求・問合せ先 hanayome@clock.ocn.ne.jp までお気軽にどうぞ

2011年03月04日

考えた招待状の文面例

みなさんこんにちは太陽
今日は晴れているけど風が強くて寒くて
花粉が飛びまくってますね汗

僕は花粉症なのでここ最近はボロボロですえーん

何かおススメの対策教えてください

僕が今やっているのは
最近テレビなんかでおなじみの「鼻うがい」
僕は鼻の奥がかゆくなるのでこれはっと思いすぐ試しましたニコニコ
痛くないしすっきりする感じでいいかも音符
わかりやすく例えるなら・・・
「プール上がりのぐずぐずする鼻の感じ」

わかりにくいパンチ
それって気持ちいいのか?パンチ

っとつっこまれそうですね涙

今日は招待状の文章をアップしたいと思います

インターネットで調べると
招待状の例文はたくさんあると思いますが
いろいろな状況によっては
あてはまらないカップルさんもいるかと思います

今回はすでに入籍して同居して1年経っているカップル様が主体で
両親が連名の場合の文章を考えてみました
下下下

謹啓 陽春の候
皆様におかれましては益々のご清祥のこととお慶び申し上げます
私たちは平成〇年〇月〇日に入籍を済ませ
ふたりで協力し新生活を始めております
このたび結婚式を挙げることになりました
つきましては末永いご厚誼をお願いしたく
心ばかりの小宴をご用意いたしました
ぜひご出席を賜りますようお願い申し上げます
謹白
平成〇年〇月吉日
静岡太郎
           花子(旧姓 山梨)

(中略)※式場・日取の内容

ご多用中誠に恐縮ではございますが
若い二人のためにお励ましをいただきたく
私どもからもよろしくお願い申し上げます
静岡一太郎
山梨花太郎



参考にしていただければ幸いです
招待状の文章やデザインも一緒に考えますおすまし
お気軽にご相談ください

花嫁応援係⇒http://hanayomeouengakari.com





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
考えた招待状の文面例
    コメント(0)